ビーバーセンサー<赤外線マルチセンサー>
販売終了商品です
  
ぶるっとS波
 をお勧めします
何処にでも設置可能
インターネット不要! FM電波不要!
メールでまもーる<メール配信ユニット>
パワーなまず<防災マルチ電源>
毎月の利用料 0円
ブラックなまず<インターネット型/緊急地震速報受信装置>
スーパーなまずグー<インターネット型/緊急地震速報受信装置>
ぶるっとS波<リアルタイム震度計>
デジタルもぐら3022・3311・3021EWS<電波型/緊急地震速報受信装置>
スーパーラビット<インターネット型/緊急地震速報受信装置>
スーパードラゴン<インターネット型/緊急地震速報受信装置>
JコーポレーションTOPページへ
タイガーコール<サイネージ・PCへの警報割込表示ユニット>
 
 
価格・オプション  
特徴・機能      
運用・活用例    
仕様書・外部出力  
「デジタルもぐら」 「デジタルなまず」 「スーパードラゴン」に関するお問合せは、コチラから
支持率 導入実績 NO1
お答えします! コチラからどうぞ!
海外での地震津波対策
機種ごとの違いは何? どれを選んだらいいの?
受信方式の違い 地震速報の種類の違い 費用の違い
何処にでも設置可能
どこでも設置可能!
直下ドラゴンの特徴・機能
インターネット不要、FM電波不要!  だから、何処でも設置が可能!
津波も検知!
直下ドラゴンの特徴・機能
誤報を限りなくゼロに!
 
 
山間部での地震対策
緊急地震速報では困難な、直下型地震に対しては「直下ドラゴン」が活躍!
直下ドラゴンの運用・利用例
直下型地震にも対応!
津波も検知!
J コーポレーション
津波警報
 
 
被災地での余震対策
緊急地震速報と、直下ドラゴンを併用することで、誤報を限りなくゼロに!